Thinkings ‐ 徳島オフィスblog

徳島サテライトオフィスWeb開発者によるブログ

LINE Developer Day 2018 に今年も参加してきました!

こんにちは。徳島サテライトの前田です。

まさに昨日(11/21)、LINE Developer Day 2018 が開催されましたので、参加してきました!

今回は、私が見たり聞いたりした内容をご紹介できたらと思います。

↓ ↓ ↓ 公式HPはこちら ↓ ↓ ↓ linedevday.linecorp.com

今年は八芳園開催!

去年は渋谷ヒカリエで開催されましたが、今年は一風変わって八芳園で開催されました。 会場全体が和テイストで、去年とは全然雰囲気が違いました。

↓ 青い暖簾がかかっていました。周りと少しミスマッチ感が否めない。 f:id:idx-tokushima:20181122140708j:plain

↓大きな提灯が受付の近くにかかっていました。夜にはライトアップされて綺麗でした。 f:id:idx-tokushima:20181122141613j:plain

魅力的なセッションの数々

今年は去年よりもセッションが増えており、ポスターセッションやLightning Talkなど、コンテンツも増えていました!

ポスターセッションは、学会とかでよく見かける形式で、ポスターの前で掲示者が立っていて、実際に質問したりできるといったものでした。 Lightning Talkは見に行けなかったので雰囲気はわかりませんが、カフェの一角で5~10分間のショートセッションが多数行われていたようです。

私はずっとホールでセッションに参加していたのですが、 その中でも特に印象に残ったセッションが2つありました。

一つは、LINE/VA開発チームの佐藤敏紀さんの「"Clova Inside" の裏側 -いつでもどこでもサポートしてくれる自然言語理解(NLU)の仕組み」というセッションです。 私は、対話型AIに興味があるので、このセッションは興味深い内容でした。

もう一つは、LINE/Clova開発2チームの望月亮佑さんの「今日作れるスマートスピーカースキル - Clova SDK ライブコーディング」というセッションです。 このセッションでは、Clova スキルを実際に作るところを見せていただきました。 どんなスキルを作ったら面白いかは今思案中ですが、今月中に一つ作ってみたいと思います(笑)

セッションのスライド資料は、後日公式HPにアップされるみたいなので、興味ある人は見てみてください。

セッションの雰囲気をお見せしたかったのですが、 会場の写真を撮り忘れました。。。 写真撮ることを忘れるくらい、興味深い内容だったということですね!ウン

Clova で写真撮影

2階の広場でClovaを使った写真撮影ブースがありました。

スマートスピーカーに話しかけて写真撮影してきました!

↓ 左は私で、右は東京本社の河口さん f:id:idx-tokushima:20181122160529j:plain

セッションが終わったら懇親会

クロージングセッションの後、懇親会が行われました。 懇親会では、セッションでスピーカーをしていたLINEの社員と参加者とが、食事をしながら談笑していました。 談笑する中で、LINEの社員がLINE社のことを好きなことが伝わってきました。

イベント後。。

懇親会の途中で抜けて帰るころには、すっかり暗くなっていました。 朝見た景色とは一変しており、庭園がライトアップされていて、また違った良さがありました。

↓ これは写真撮りました。 f:id:idx-tokushima:20181122160222j:plain

まとめ

今年はClovaの進歩を感じられるセッションが多く、興味深いセッションが多かったので、個人的にはすごく満足しています。 今は、得た知識で何か作りたいという気持ちでいっぱいです。 特にClovaスキルで対話型の何かを作ろうと思います!

来年も開催されるようであれば、是非参加したいと思います!

以上が今年のレポートになります! もし、興味を持っていただけたならば、来年はあなたも参加してみましょう!

それではまた来年のLINE Developer Dayで!

↓ ↓ ↓ 去年の内容が気になる方はこちら ↓ ↓ ↓ infodex-tokushima.hatenablog.jp