Thinkings ‐ 徳島オフィスblog

徳島サテライトオフィスWeb開発者によるブログ

LINE DEVELOPER DAY 2017 に参加してきました!

f:id:idx-tokushima:20171201155051p:plain

みなさん、こんにちは!

徳島サテライトオフィスプログラマーをやってます。髙橋です。

今回は、先日参加させて頂いた「LINE DEVELOPER DAY 2017」についてです。

全て面白いと思った内容でしたが、今回は特に私が気になったものにフォーカスして紹介いたします!


始まる前に

若干余裕を持って会場に入りウロウロ。。
受付の横にこんなものを見つけました!
LINEの新商品のAIスピーカー!!

ざっくり説明すると、AI「Clova」を搭載したこのスピーカーに話しかけると色々してくれるスピーカー達です。
中央の「WAVE」は2017年10月5日に正式発売が開始され、左右の「CHAMP」はリリースを待つばかり(2017年10月11日時点)
AIスピーカー競争がささやかれる中で初めて見た実物でした。。

f:id:idx-tokushima:20171201155039p:plain

中央の「WAVE」が大体20㎝ほどで、左右の「CHAMP」はよりも小さく17㎝程と「WAVE」に比べると持ち運びしやすそうです。


いざ、Opening Sessionへ

ひとしきり眺めたところで公演が開催されるホールに入ってみました。
既にかなりの人が席に着席済み。

運よく前の方の席を取りいざ、開始を待つばかり。

f:id:idx-tokushima:20171201155026p:plain

始まると最初に登場したのはCTOのイビンさん。
LINEユーザーが年々増加しいることなど数字を交えて簡単な概要を紹介。
数字が大きすぎて、すさまじいの一言でした。

f:id:idx-tokushima:20171107202931j:plain

スマートフォンに変わるデバイスパラダイムシフトが起こっている!
音声入力AI「Clova」を利用して色々な物を制御出来るようにしようという事でした。


Clova Session

次は、橋本さんによるイビンさんのセッションでも紹介されていたClovaの紹介セッションになります。
今回は「WAVE」を例にして、ユーザーの音声をAIを利用して何をしたいのか理解させて、それぞれのスキル(音楽を再生する、電気のON/OFFを行う 等)を実行させるようになっているらしいです。

人間が話す言葉を理解して実行させるというだけですごいなーと思うのですが、 日本語特有の複雑な表現(同音異義語など)が自然言語理解に課題があるとのことなど、 まだまだ克服しなければならない課題は多いという話でした。

現在は話者認証機能を開発中だとか。

あと注目しているのは、サードパーティーがClovaに独自のスキルを提供できるようになるようになるのが2018年中に登場するらしいです。
Clovaを使って自分が作っているシステムを操作できるようになるという感じでしょうか、楽しみです。

f:id:idx-tokushima:20171107202928j:plain

今回もう一つ驚くべき発表がセッション中にありました。 なんと「WAVE」を参加者50名にプレゼント!

ま、当然外れましたけど。。。別に悔しくはないですよ?
・・・後日発売直後に買いましたので(販売戦略にハマった気も・・)

余談ですが、一緒に行っていた他の社員は目の前で当選者が出たらしいですw


LINE Login

これからが私が一番業務に関係していることではないかな?と思える内容です。
内容としては、ざっくりとですが、今多くのサイト(例えばショッピングサイトとか)がメールアドレスとパスワードを入力させてログインさせますよね?
あのメールアドレスとパスワードの入力が面倒と思う事やいくつものサイトに登録していると「どのメールアドレスで登録したっけ?」「パスワードってなんだっけ?」と考え抜いた末にアカウントロックされた体験をした方も多いはず。。

そんな悩みを解決するために別のサービスのアカウントを利用してログイン出来るようにする機能があったりします。
私はよく「Google」「FaceBook」「Twitter」でボタンがあったりするのを見かけます。
それを「LINE」のアカウントでもログインできるようにするといものです。
今回は「OpenID Connect」を利用する認証が追加されたとのこと。
認証フローがOAuth認証とほぼ同じでAPIの一番最後を少し変えるだけで簡単に実装できることもポイントでした。


おみやげ

参加者には色々とおみやげを貰えました。
今回は「クローバー育成キット」「マグカップ」でした。
あと、うれしいのが会場に準備された休憩スペースに準備されたキャラクターたちのお菓子。
クッキーにどら焼きでした! 無料・かわいい・おいしいの三拍子で素晴らしいものでした!

f:id:idx-tokushima:20171201155014p:plain


今回は印象になってしまいましたが、聞いた全てのセッションが興味深いものばかりでした。

LINEも今後どのように大きくなっていくのか注目して色々と取り入れて仕事したいなと思えました。 個人的には来年もぜひ参加したいですね!

では、お付き合いありがとうございました~ ノシ